定年前に資金ショック!年金・税金・生活費をリアルに公開しながら、老後破産を回避するための家計再生記。
老後資金が破綻寸前!50代からの暮らし立て直し

片付け

片付け

リサイクル料金を節約!ジモティで2008年製ミニ冷蔵庫を引き取ってもらった

私の家には、10年以上前に購入したミニ冷蔵庫がありました。寝室に使っている和室に1つあれば便利かなと思ったのですが、長年使われず、無用の長物と化していました。断捨離の一環で処分しようと思い立ち最寄りのセカンドストリートへ運んだところ…、製造...
2023.06.22
片付け節約
片付け

パソコン捨てる時どうすればいい?

10年ほど使ったノートパソコンを中古のLenoboのThinkPadに買い替えて、古いパソコン処分の壁にぶつかりました。さあ捨てないと!と思いつつ億劫でしばらく放置しましたが、重い腰をあげるきっかけになったのは「リネットジャパン」の存在を知...
2023.06.11
片付け節約
ホーム
片付け

我が家のプロフィール

夫:57歳(60歳定年→再雇用予定)
妻:54歳(専業主婦)
子ども:高校2年生1人
住宅ローン:残り14年(月7万)
世帯収入:手取り約510万円(年)
※2025年時点

カテゴリ

  • 老後資金
    • 年金
  • 節約
  • 収入源
  • 生き方
  • 健康と美容
  • 片付け
  • おすすめグッズ
  • その他

サイトについて

  • プライバシーポリシー/お問合わせ先
  • 広告について
老後資金が破綻寸前!50代からの暮らし立て直し
© 2023-2025 50代、暮らしの立て直しメモ
  • ホーム
  • トップ