年金 隠れ年金Part2|厚生年金基金 隠れ年金についてのYoutubeを見ると、代表的なのが前回記事にした「加給年金」、次にこの「厚生年金基金」です。一般の厚生年金とはまた別のもので、「基金」がつくのがポイントです。厚生年金基金とはこれは今の「企業型確定拠出年金」の前身に当たる... 2025.09.02 年金老後資金
年金 中高齢寡婦加算ていくらもらえるの? 前の記事で、安心のための知識として「遺族年金」について調べました。なんとか生活できそうでしたが、遺族年金の他にも、「中高齢寡婦加算(ちゅうこうれいかふかさん)」という制度があるので受給資格と金額を調べてみました。中高齢寡婦加算をわかりやすく... 2025.08.27 年金老後資金
年金 【繰り上げ受給】損益分岐点を「手取り額」で考える!物価上昇/インフレも加味 損益分岐点について調べると、ネット検索だと80歳10か月、ChatGPTに聞いたところ、80歳頃が損益分岐点と答えが返ってきました。ただこれは恐らく「額面」での計算ではないのか?ねんきん定期便の額が手取りではないことに気づいてから、こういう... 2025.08.20 年金老後資金
年金 60歳で年金を繰り上げ受給するシミュレーション 私の最近の漠とした不安の原因の一つは夫の退職がせまっており、再雇用されるけど給料がぐっと減ること。現在の手取り年収500万が240万になります(;'∀')。専業主婦をつらぬきたい私がついに働く時が来てしまうのか!いや、なんとか手は無いものか... 2025.08.17 年金老後資金
年金 まずは夫婦の年金見込み額を調べる!いくら貰える?生活はできる? ねんきん定期便を初めて本気でじっくり見るさあ、老後がやばいことがはっきりした我が家の家計ですが、年金額がはっきりしないことにはどれくらいやばいのかが分かりません。そこで夫婦のねんきん定期便を引っ張り出してきました。老後破綻におびえるまではほ... 2025.08.13 年金老後資金